【町田の遺跡】町田市立博物館&本町田遺跡公園

概要

「町田市立博物館」は町田市内の民俗資料や、ガラス器、陶磁器、風俗画、大津絵等の美術工芸品を中心に資料の収集を行うとともに、これらを調査、研究し、展示や出版物を通じて、広く公開しています。

「本町田遺跡公園」は町田市立博物館のすぐ隣にあり、本町田遺跡を整備し、遺跡公園として1971年に開園しました。敷地内には縄文・弥生各1軒の復元住居があります。同一の場所に二つの時代の遺跡が確認される複合遺跡は発掘当時例が少なく、貴重な遺跡として保存、史跡指定されました。

 

町田市立博物館

IMG_0629 IMG_0633

IMG_0630 IMG_0643

IMG_0639 IMG_0667

訪れた時の展示物は「まちだ今昔いまむかし~時空を超えた対話;縄文ムラと商都~」でした。
常設展示の物はなく、数カ月おきに展示物が変わります。

 

本町田遺跡公園

IMG_0598 IMG_0623

IMG_0600 IMG_0597

町田市立博物館のすぐ隣にある、本町田遺跡です。
縄文時代と弥生時代の竪穴住居が再現されております。

 

管理人の感想

町田市立博物館&本町田遺跡公園に行ってきました。
駐車場は9台ほどで、訪れた日曜日午後はほぼ満車でした。

町田市立博物館はそれほど大きくはありませんが、大人300円で中学生以下は無料なので気軽に立ち寄ることができ、また今回は「まちだ今昔いまむかし~時空を超えた対話;縄文ムラと商都~」という展示を行っていたので、町田市内で発掘されたものが多数あり、値段以上に楽しめました。

本町田遺跡公園は、縄文時代と弥生時代の竪穴住居が再現されており、無料で外観だけでなく住居中も見学できます。
公園敷地内にある建物では、遺跡で見つかった土器なども展示されております。

町田市内には数多くの遺跡が見つかっていおり、ここではそれらを知り、学ぶことができるので、小学生の自由研究などにもよさそうです。

名称 町田市立博物館&本町田遺跡公園
電話番号 042-726-1531
住所 〒194‐0032 東京都町田市本町田3562[map addr=”東京都町田市本町田3562″]
交通手段 町田駅
小田急線「町田駅」西口の「町田バスセンター」11番乗り場から、「藤の台団地」行き・「鶴川団地」行き・「鶴川駅」行きバスで、「市立博物館前」下車、徒歩7分。
鶴川駅
北口の0番乗り場から「町田バスセンター」行きバスで、「市立博物館前」下車、徒歩7分。乗車時間約15分。
玉川学園前駅
北口の玉川学園前バス乗り場から、町田市地域コミュニティバス(玉ちゃんバス)・北ルートで、「朝日公園」下車、徒歩約15分。乗車時間約10分。
料金  一般300円(中学生以下無料、障がい者半額)
駐車場 9台
営業時間 9:00~16:30
休館日:月曜日(祝日・振替休日にあたるときは開館し、その翌日休館)、12月28日から1月4日、展示替え期間中
(詳しくは展覧会予定をご覧ください)
URL https://www.city.machida.tokyo.jp/bunka/bunka_geijutsu/cul/museum/hakubutukan_top.html

関連記事

管理人おすすめ!

  1. テレビ東京の人気番組「YOUは何しに日本へ」に、桜美林大学近くの定食屋さん「サクランボ」が登場します…
  2. ジャイアント馬場が設立した全日本プロレスが、「スーパーパワーシリーズ2024 ~チャリティー町田大会…
  3. 9月1日より、子供1人当たり月額5,000円が支給される「018サポート」の申請申込が開始しました。…
  4. コーヒー好きの人、勉強をする人、デートなどでいつも人気のスターバックスですが、町田駅近くにはスターバ…
  5. 東京都が整備を進めている骨格幹線道路である町田都市計画道路3・3・36号相原鶴間線のうち、木曽団地南…
  6. 南町田グランベリーパークへの駐車上&アクセス 南町田グランベリーパークへは電車、車、バ…
  7. 東日本タクシー株式会社のブルーリボンエクスプレスは、8月1日(日)より新サービス「病院・介護施設便」…
ページ上部へ戻る