【相模原市】「中央区花手水」を8月21日(月)~26日(土)までの期間限定で実施!

相模原市では、中央区の魅力づくり事業の取組として定期的に実施している「中央区花手水」を、8月21日(月)から26日(土)までの期間限定で、市役所本庁舎の「正面玄関」と、新たに「中央区役所区民課前」及び「秘書課前ロビー」を加えた3か所で実施します!

今回は夏の風物詩であるひまわりや、中央区のシンボルマークカラー(さくら色×白など)を基調とした花手水を展示します。

様々な花で彩られる花手水をぜひお楽しみください!

(注)花手水とは、参拝前に手や口を清めるために設けられた神社の手水舎(ちょうずしゃ)や睡蓮鉢に、色とりどりの花を浮かべたもの。今回は、睡蓮鉢を用いた花手水を展示します。

設置場所

市役所本庁舎(中央区中央2-11-15)内
・正面玄関(本館1F)
・中央区役所区民課前(本館1F)
・秘書課前ロビー(本館2F)

 

実施日時

令和5年8月21日(月)から8月26日(土)まで
※開庁時間は、平日が午前8時30分から午後5時まで、土曜日が午前8時30分から正午までです。
※8月26日(土)は「正面玄関」「中央区役所区民課前」の花手水のみご覧いただけます。
※花の状態によって実施日時が変更する可能性があります。

 

「中央区花手水」とは

花手水を活用した中央区の魅力スポットを創出することで、地域への愛着の醸成や地域活性化につなげることを目的に実施するものです。
お越しの際は【♯中央区花手水】のハッシュタグを付けてインスタグラムに投稿し、相模原市の魅力の発信にご協力をお願いします。
詳細は中央区公式インスタグラム(@chuo_9)で随時お知らせします。

関連記事

管理人おすすめ!

  1. 落語協会 馬風門下 鈴々舎美馬が6年間の前座修行を経て二ツ目へ昇進させて頂くことが決定致しました。 …
  2. 町田市役所HPより 東京都町田市に、忠生スポーツ公園が9月16日(土)オープンします。 忠生…
  3. ジーユー町田ジョルナ店閉店 ジーユー町田ジョルナ店が、9月18日(月)に閉店となります。 店内の…
  4. 2021年11月12日(金)に「むさしの森珈琲 相模原横山店」がオープンしました むさしの森珈琲は…
  5. 今回は、町田市の人気ハワイアンカフェ「ラ・オハナ多摩境店」のご紹介です。 ラ・…
  6. 南町田グランベリーパークへの駐車上&アクセス 南町田グランベリーパークへは電車、車、バ…
  7. 町田市は、災害から命を守ることを目的とし、2022年度から新たな防災リーダー育成事業として「まちだ防…
ページ上部へ戻る