【町田市】5歳から11歳の新型コロナウイルスワクチン接種開始

5歳から11歳の方が新型コロナウイルスワクチン接種を受けることができます。

ワクチン接種のメリット(発症予防や重症化予防)とデメリット(副反応など)双方について十分ご理解いただき、ワクチンを受けるお子さまと一緒に接種のご判断をお願いいたします。
また、厚生労働省や公益社団法人日本小児科学会から、小児(5歳から11歳)接種の考え方が示されていますので、併せてご覧ください。

 

接種対象者

町田市に住民登録がある5歳以上11歳以下の方。
※5歳の誕生日前日から12歳になる2日前までが、小児用ワクチンの接種対象となります。
※保護者の方の同意と同伴が必要です。

 

接種費用

無料

 

使用するワクチン等

ファイザー社の5歳から11歳用のワクチン(子ども用ワクチン)を使用します。
※12歳以上の方向けのワクチンと比較すると、有効成分の量が3分の1のワクチンです。
通常、3週間の間隔をあけて、合計2回接種します。
原則として、新型コロナワクチンとそれ以外の予防接種のワクチンは、同時に接種できません。新型コロナワクチンとその他の予防接種のワクチンとの接種間隔は13日間必要です。

その他、詳細につきましては、町田市役所ホームページにてご確認お願いします。

関連記事

管理人おすすめ!

  1. 映画「スラムダンク」が大ヒットしており、まちさが管理人も感動のあまり初めて映画を2回見に行きました。…
  2. 一般社団法人夜景観光コンベンション・ビューロー内「イルミネーションアワード実行委員会」では、2013…
  3. 概要 2019年11月13日(水)に南町田グランベリーパークと共に、ケンタッキーの食べ放題…
  4. 相模原納涼花火大会は、新型コロナウィルス感染症感染拡に伴い2020~2021年は中止となりましたが、…
  5. 首都圏で新型コロナウイルス感染拡大が続いております。 町田市と相模原市の新型コロナウイルス感染症に…
  6. テレビ朝日『帰れマンデー見っけ隊!! 3時間スペシャル』に相模原市が登場します。 秘境路線バスに乗…
  7. ららぽーと海老名の4Fに、回転寿司店『新千歳空港 札幌魚河岸57番 いきいき寿司』が、12月15日(…
ページ上部へ戻る