
神奈川県相模原市緑区牧野にある「藤野芸術の家」にて、春にぴったりの季節限定のアイテムを手作りできるメニューを用意しました。
生活に彩りを添える手作りアートで、新生活を楽しみましょう!
目次
期間
3/19(土)~4/17(日)・火曜休館(祝日の場合は翌日)
※3/29(火)は臨時開館
受付
予約不要
当日9:00~15:00までの間髄時(体験は~17:00まで可能)
季節限定メニュー
ステーショナリースタンド ¥1,200
好きな形に切り抜いた板をボックスに貼りつけて着彩、デコレーションして作るステーショナリースタンドです。ペンやハサミなどの文具を入れて机に置くのにぴったり♪切り抜く形によってはスマートフォンホルダーとしても使えます。お気に入りのスタンドがあったら、勉強が楽しくなっちゃうかも!?藤野芸術の家オリジナルの木工クラフトメニューです。
おえかき黒板 ¥1,500
好きな形に切り抜いた板に黒板シートを貼り、スタンド部分を着彩、デコレーションして完成!チョークでお絵描きしたり、メモしたり。使っても、飾ってもかわいい新しい黒板です♪小さな黒板消しとチョークも付いています。藤野芸術の家オリジナルの木工クラフトメニューです。
マグカップ ¥1,000
型を使えば簡単、きれい!薄く伸ばして型紙通りカットした粘土を専用の型に貼りつけて作ります。使いやすい自分だけのマイマグカップでほっこりティータイムを過ごしましょう♪
※焼成するので完成は約2ヶ月後になります。
木枠のフォトフレーム ¥1,500
ガラス部分にサンドブラストで好きな模様を入れ、無垢の木のフレームを組み立てて完成です。壁にかけて楽しめる高級感のあるフォトフレームです。お部屋を彩るおしゃれなインテリアに♪
おえかきミニトートバッグとガラスのキーホルダー ¥1,200
800度の電気窯でガラスを溶かして作る“ガラスフュージング”の技法でキーホルダーを作ります。2cm×2cmの中に自分だけの小さな世界を表現しましょう♪今回は白いキャンバス地のトートバッグに布専用のクレヨンでお絵描きし、持ち手に作ったキーホルダーを取りつけます。キーホルダーがアクセントになったバッグはお出かけの時のサブバッグやランチバッグとして大活躍間違いなし!オリジナルバッグを持って、楽しい新生活をスタートしましょう!
※お絵描きしたクレヨンの定着はご自宅のアイロンでお願いいたします。