【町田市】民間事業者等による本町田小学校、町田第三小学校、南成瀬小学校の跡地活用アイデアを募集中!

町田市では、2027年度に閉校予定の市立小学校(以下、「学校跡地」という。)の閉校後の活用について、検討を行っています。

市民の貴重な財産である学校跡地を効果的に利活用するためには、必要な公共機能を引き続き学校跡地で担いながらも、市民サービスの向上や安定的な財源確保の観点から、民間活力を導入する活用方法がないか、検討・整理する必要があります。

そこで、学校跡地の民間活力導入可能性や市場性等を把握するため、民間事業者等による活用のアイデアを募集します。なお、いただいたご提案は、閉校後の学校跡地活用に向けた検討の参考とします。

 

提案対象の学校跡地

本町田小学校

町田第三小学校

南成瀬小学校

 

提案受付期間

2023年7月14日(金)まで

希望する提案

1.対象学校跡地の全部または一部を借上げまたは購入し、提案者が設置・提供することが考えられる民間サービス等で、下記事項のいずれかに該当するもの

①地域の利便性向上や活性化等に繋がる民間サービス等

(例:高齢者福祉施設、スーパーマーケット、分譲住宅等)

②非常時に避難施設等の防災機能を担うことができる民間サービス等

(例:福祉避難所機能を担う高齢者福祉施設、医薬品提供機能を担うドラッグストア等)

2.前項の提案の実現にあたって市へ求めること(例:用途地域の緩和等)

 

提案方法

「学校跡地の活用アイデア募集実施要領」の様式1「提案シート」を入力のうえ、下記のいずれかの方法でご提出ください。

1.町田市役所市庁舎窓口での提出

町田市役所市庁舎4階企画政策課窓口へご持参ください。

2.電子メールでの提出

電子メールにて町田市政策経営部企画政策課(mcity2980@city.machida.tokyo.jp)までお送りください。

※ 後日、日程調整のうえ、市庁舎窓口またはリモート会議での意見交換等の対話の場を調整します。

関連記事

管理人おすすめ!

  1. 町田市内1号店として、「chocoZAP(ちょこざっぷ)町田木曽店」が8月16日(水)にオープンしま…
  2. 南町田グランベリーパークへの駐車上&アクセス 南町田グランベリーパークへは電車、車、バ…
  3. 9月1日より、子供1人当たり月額5,000円が支給される「018サポート」の申請申込が開始しました。…
  4. 2021年11月12日(金)に「むさしの森珈琲 相模原横山店」がオープンしました むさしの森珈琲は…
  5. 相模原市では、令和5年2月23日から3月12日にかけて、「空と宇宙(ソラ)」をテーマに相模原市の魅力…
  6. 町田で英会話・TOEIC対策を始めるなら英語スクールMirai Vista 町田駅から徒歩5分の場…
  7. 今回は2023年2月にオープンしたばかりの、カフェ&ダイニング「SUNNY SUNNY(サニーサニー…
ページ上部へ戻る