【高さ12mのクリスマスツリー登場】相模大野ステーションスクエアで「ステスク感謝Festival」を11月1日(金)より開催!
- 2024/11/1
- 遊ぶ
- ステスク感謝Festival, 相模原, 相模大野, 相模大野ステーションスクエア

「相模大野ステーションスクエア」は、2024年11月1日(金)~11月30日(土)の期間、お客さまへの感謝の想いを込めて、イベントやおトクなキャンペーンを楽しめる28周年祭「ステスク感謝Festival」を開催します。
目次
開催期間
11月1日(金)~30日(土)
開催場所
相模大野ステーションスクエア館内
クリスマスツリー2024 ~相模原市市制施行70周年コラボ~
今年も、毎年恒例の高さ12mのクリスマスツリーが相模大野駅直結のアトリウム広場に登場。今年のテーマは、相模原市市制施行70周年のロゴコンセプト「ともに奏でよう!」を表現した「Christmas Harmony」。希望に満ちた未来を照らす光をまとっているかのような音符が煌めくクラシカルなクリスマスツリーです。
点灯期間:11月3日(日)~12月25日(水)10:00~23:00
設置場所:3F アトリウム広場(南北自由通路)
ステスク音楽コンサート
今年のクリスマスツリーのテーマ「Christmas Harmony」に合わせ、11月3日(日)・10日(日)・17日(日)の3週にわたって毎週日曜日に音楽コンサートを開催します。ぜひ一足早いクリスマスムードをお楽しみください。
会場:3F アトリウム広場(南北自由通路)クリスマスツリー前
内容:
① 11月3日(日) ピアノ演奏&楽器体験 (銀座山野楽器主催)
銀座山野楽器のピアノ講師による演奏と、演奏体験をお楽しみいただけます。
開催時間:14:00~(演奏約30分、体験約1時間を予定)
お問い合わせ:A館6F 銀座山野楽器 042-767-1293
② 11月10日(日) クリスマスコンサート (相模大野ステーションスクエア主催)
相模原市市制施行70周年をお祝いするクリスマスツリーと、近隣学校の吹奏楽部の学生による演奏で一足早いクリスマスをお届けします。また、コンサートには小田急の子育て応援マスコットキャラクター「もころん」と相模原市マスコットキャラクター「さがみん」も登場します。
開催時間:13:00~17:50
出演校:相模女子大学中学・高等部 吹奏楽部、神奈川県立相模原中等教育学校 吹奏楽部
③ 11月17日(日) 街かどコンサート (相模原市主催)
「街かど」で気軽に音楽鑑賞できるサックス四重奏によるミニコンサートを開催します。
開催時間:12:20~12:50
出演:サックス四重奏(金野 龍篤、高橋 龍之介、山下 優、堀田 和磨)
お問い合わせ:(公財)相模原市民文化財団 042-749-2207
ステスク畑で相模原産の野菜収穫(協力: JA相模原市、さがみはら農産物ブランド協議会)
相模大野ステーションスクエアの3Fアトリウム広場に、10m×4mの巨大な畑が登場!
「JA相模原市」と「さがみはら農産物ブランド協議会」のご協力により、野菜収穫イベントを初開催します。相模原市で栽培された野菜の麻溝にんじん、じゃがいもなどを収穫していただけます。
また、畑の中に隠された“オーナメント”を見つけた方には、相模原産の野菜をプレゼント!
何がもらえるかは当日のお楽しみ!お子さまと一緒に収穫体験をお楽しみいただけます。
開催日:11月23日(土・祝)・24日(日)
時間:10:30~17:00(受付10:15~16:45)
会場:3F アトリウム広場
参加条件:当日の館内お買い上げレシート1,000円(税込)ごとに1名、ステスクLINE公式アカウントトーク画面のご提示