【さがみ湖イルミリオン】ポケモンイルミネーションが本日11/4(土)より開催!

 アウトドア複合リゾート「さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト」(神奈川県相模原市)では、関東最大級600万球のイルミネーションイベント「さがみ湖イルミリオン」を、2020年11月14日(土)から2021年4月4日(日)の期間、開催いたします。

 

2020年はポケモンイルミネーション!

 今年で12回目を迎える「さがみ湖イルミリオン」は、年々進化を続け、2018年からは「関東三大イルミネーション」に認定されています。今年の見どころは、人気ゲームシリーズ「ポケットモンスター」の世界観を再現した新エリア『ポケモンイルミネーション』です。たくさんの野生のポケモンが生息する世界を「さがみ湖リゾート」の森や草原、池といったバラエティ豊かな山頂エリアのなかで再現し、カラフルなイルミネーションで輝かせます。光の森の中で暮らすピカチュウたちや、焚火で暖を取りながら眠るヒトカゲ、カレーを囲んでキャンプを楽しむポケモンたちなど、ここでしか見られないフォトスポットが盛りだくさんです。

 

都心から約1時間で楽しめる「関東三大イルミネーション」

アウトドアリゾート施設「さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト(神奈川県相模原市)」の冬季イベント「さがみ湖イルミリオン」。都心から約1時間という立地でありながら、関東最大級600万球を使用して、他にはない斜面の高低差を生かし、自然と一体になった幻想的な光景を満喫できるイルミネーションです。
最新技術の導入やエリアリニューアルにより年々進化を続け、2018年には全国約5,500名の夜景鑑賞士が選ぶ「関東三大イルミネーション」に認定されました。

 

空から楽しむ体験型イルミネーション

約10種類の多彩なエリアで構成された広さ40,000㎡のイルミネーションエリアでは、600万球の圧倒的なスケールのイルミネーションが、エリアごとにカラフルに色分けされて幻想的に光り輝きます。さらに、全長250メートルのリフトにのってイルミネーションの上空を空中散歩する「虹のリフト」や標高370mにそびえる「光のかんらんしゃ」など、起伏に富んだアウトドアリゾートならではの「空から眺めるイルミネーション」が充実しております。

 

新型コロナウィルス感染予防対策の主な取り組み

新しいイルミネーション鑑賞スタイル
さがみ湖イルミリオンは、経済産業省・内閣官房・コロナ専門家会議監修の「遊園地・テーマパークにおける新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」に沿って運営します。

①密閉対策
・屋内施設(レストラン・売店)は、扉を開放するなど、十分な換気を実施しています。
・多客時は、各エリアの利用制限を設けるほか、園内全体の入場制限を設ける場合もございます。
②密集対策
・待ち列や座席、ベンチは間隔をあけてご利用するように案内サインを設置しております。
・フォトスポットの分散、イベント時の整理券制など、人が一箇所に密集しないように努めます。
③密接対策
・入園口:検温を実施しております。37.5度以上の発熱が確認できた場合は入場をご遠慮いただきます。
・入場前に手指のアルコール消毒、マスク着用を義務化しております。

 

さがみ湖イルミリオン営業データ

1 営業期間
2020年11月14日(土)~2021年4月4日(日)※予定
2 営業時間
16:00~21:00
※最終入場は20:30まで
※点灯時間は1月までは17時、2月以降は季節により異なります。
※昼間からプレジャーフォレストにご入園の方は、追加料金なしでイルミリオンを観覧できます。
3 入場料金
大人1,000円 小人700円 愛犬700円
4 住所
神奈川県相模原市緑区若柳1634
5 交通
車 /【東京埼玉方面から】中央自動車道相模湖東出口から約7分
【横浜方面から】圏央道相模原ICから約15分、圏央道高尾山ICから約20分
電車/JR中央本線相模湖駅下車三ヶ木行き約8分プレジャーフォレスト前下車
JR横浜線橋本駅(三ヶ木バスターミナル乗換え)相模湖駅行き約50分プレジャーフォレスト前下車
6 お問合せ

さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 0570-037-353

 

URL

http://www.sagamiko-resort.jp/

関連記事

管理人おすすめ!

  1. 概要 2019年11月13日(水)に南町田グランベリーパークと共に、ケンタッキーの食べ放題…
  2. 一般社団法人夜景観光コンベンション・ビューロー内「イルミネーションアワード実行委員会」では、2013…
  3. テレビ朝日『帰れマンデー見っけ隊!! 3時間スペシャル』に相模原市が登場します。 秘境路線バスに乗…
  4. 相模原市では、市内に「はやぶさ」や「はやぶさ2」を生んだJAXA相模原キャンパスを擁することから宇宙…
  5. 2021年11月12日(金)に「むさしの森珈琲 相模原横山店」がオープンしました むさしの森珈琲は…
  6. まちさが管理人おすすめの町田市&相模原市YouTube動画です。 本サイトに掲載したい場合は、お問…
  7. 来たる11月30日、ぴあ株式会社より、『まるごとぜんぶ町田の本』が発売となります。 地元企業の賛同…
ページ上部へ戻る