【南町田グランベリーパーク】「ジャック イン ザ ドーナツ」日本初上陸のギャラクシードーナツ!

「ジャック イン ザ ドーナツ」概要

ジャック イン ザ ドーナツは「1.わくわくを日常に、2.子どもから大人まで、3.デイリープライス」をコンセプトに全国に35店舗展開しているドーナツ専門店です。南町田グランベリーパーク店はギャザリングマーケット内にあり、テレビなどでも紹介されたことで連日行列ができています。

 

行列の様子

南町田グランベリーパークはオープンからまだ間もないことや、テレビ・雑誌などでも取材されていることがもあり連日混雑しています。「ジャック イン ザ ドーナツ」も行列ができており、今回訪れた土曜日の午前中は15分くらい並びました。

 

種類豊富なドーナツ

トレーとトングをもってドーナツをとっていきます。
20種類以上のドーナツがきれいに並んでおり、どれも美味しそうで悩んでしまいます。

 

 

カラフルなドーナツ

シンプルなものもたくさんありますが、カラフルでインパクトあるものも多数あるのも特徴です。
今回一番の目的は、アメリカで人気の「ギャラクシードーナツ」です。日本初上陸とのことなので期待が高まります。一つ一つの色と模様が異なるのもいいですね。

 

目を引く陳列の仕方

ドーナツをただ並べているだけではなく、写真のように棒にかけられているドーナツもあり見ていて楽しいです。

リーズナブルな値段

コンセプトの「デイリープライス」は、日常の暮らしに気軽にドーナツを取り入れてほしいという意味があり、ドーナツは100円~150円くらいのものが多く全体的にリーズナブルです。

 

ドーナツを作る様子が見れる

商品の奥では店員さんがドーナツを作っています。ドーナツを焼いている様子や、写真のようにカラフルな色がつく様子を見ることができます。

ドリンクメニュー

レジではコーヒー、ミルクティー、フルーツラテなどのドリンクメニューも多数あります。流行りのタピオカドリンクもありました。

カフェスペース

レジの横側の角を曲がると「ジャック イン ザ ドーナツ」専用のカフェスペースがあります。しかしながらギャザリングマーケット内の飲食スペースは分かりにくく、「ジャック イン ザ ドーナツ」で購入していない方が食べていることが多く見受けられました。今後改善されていくといいですね。

日本初上陸のギャラクシードーナツ

今回一番の目的はこちらの「ギャラクシードーナツ」です。お値段は198円です。

赤、青、白、黄など様々な色があって食べるのを躊躇しそうですが、見た目とは異なり味はどちらかというと良い意味でシンプルです。フワッとしたドーナツに砂糖がかかっており美味しかったです。食べた後は口の中がなんとも言えない色になっていました。

大人気の絶品クリームブリュレ

こちらは大人気の「クリームブリュレ」です。お値段は220円です。

少しこんがりした見た目からして美味しそうですね。外側の砂糖が焦げてカリッとしており、生地はふんわり、中の濃厚クリームがとろ~りと美味しいです。人気の理由がわかります。

プレミアリッチショコラ

チョコをたっぷりと使用した「プレミアリッチショコラ」です。お値段は165円です。

割とシンプルな生地のドーナツに、チョコが贅沢に使用されており、トッピングに使用されているクッキーがアクセントになっており、チョコレート好きにはたまりません。

関連記事

管理人おすすめ!

  1. トライハードジム(TRY HARD GYM) 今回は相模原市にあるトライハードジム(TRY…
  2. 町田市では、町田市、町田市観光コンベンション協会及び町田市商店会連合会の3団体と、松丸亮吾率いる謎解…
  3. 出典:乃が美HP TVや雑誌でも紹介された行列のできる話題のお店「高級生食パン乃が美はなれ」が、ア…
  4. 町田さくらまつり実行委員会において、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、催事の内容を以下のとおり…
  5. 北海道十勝産「ゆめちから」100%の生食パンを製造・販売する「パン以上、ケーキ未満。」は、町田仲見世…
  6. テレビ朝日『帰れマンデー見っけ隊!! 3時間スペシャル』に相模原市が登場します。 秘境路線バスに乗…
  7. 相模原市の人気ラーメン店「麺屋ひばり」にて、今年も大人気の1本チャーシューの年末年始特別イベントを開…
ページ上部へ戻る