【あいかわ公園】宮ヶ瀬ダム観光放流

概要

平成29年4月5日より開始された「宮ヶ瀬ダム観光放流」です。
1日に2回行われ、放流量は1秒間に30立方メートル、高低差約70メートル、放流時間は6分間におよびます。

 

駐車場から宮ヶ瀬ダムまで

damu

あいかわ公園の「南駐車場」から約1000メートル、徒歩で約20分です。

 

宮ヶ瀬ダムまで

IMG_9418 IMG_9420

「パークセンター前」から「ロードトレイン愛ちゃん号」をご利用になると5~6分で行く事ができます。
片道・大人200円、こども100円です。

 

観光放流

IMG_9426 IMG_9441

IMG_9442 IMG_9435
大迫力の観光放流の様子です。

 

エレベーターorインクラインでダム上へ

IMG_9427 IMG_9430
写真1枚目は「無料のエレベーター」乗り場への通路です。なんと夏でも15℃でひんやりしています。
写真2枚目は「インクライン」と呼ばれるケーブルカーです。

 

 

宮ヶ瀬ダム観光放流の動画

 

管理人の感想

TVや雑誌でも取り上げられることが多くなった宮ヶ瀬ダムの観光放流に行ってきました。

駐車場はあいかわ公園の南駐車場を使用します。
訪れたのは日曜日の午前中なのですが、少し余裕を持って9時半くらいに到着したところ少し待って駐車することができました。
予想以上の混みようだったので、車の方は早めに行ったほうがよさそうです。

車を止めたから1kmほど公園内を歩きます。
途中で「ロードトレイン愛ちゃん号」を乗ると楽に行けますが、こちらも順番待ちがたくさんいました。
ダムに着くと多くの人が今か今かと放流を待っています。
時間になると放送が流れ、カウントダウン後にダイナミックな観光放流が始まります
時間は6分程度ですが、凄い水しぶきでなかなか見ることとのできない貴重な体験をすることができました。

エレベーターかインクラインでダムの上にも行けるようなので、次回は行ってみたいと思います。

名称 【あいかわ公園】宮ヶ瀬ダム観光放流
電話番号 046-281-3646
住所 〒243-0307 神奈川県愛甲郡愛川町半原5423[map addr=”神奈川県愛甲郡愛川町半原5423″]
営業時間 【観光放流実施日】
4月~11月
毎週水曜日、毎月第2日曜日、毎月第2第4金曜日
※*12月~3月は実施しません。【観光放流実施時間】
午前11:00~11:06 (6分間)
午後 2:00~ 2:06 (6分間)
交通手段 ■小田急本厚木駅
神奈川中央交通バス「センター経由半原」行き「愛川大橋」下車(約60分)→バス停から徒歩約20分■JR京王橋本駅
神奈川中央交通バス「三ヶ木」終点下車(約35分)→関経由半原行き「石小屋入口」下車(約15分)→バス停から徒歩15分
駐車場 ■南駐車場
駐車台数:大型・中型9台 普通451台■北駐車場
駐車台数:大型・中型15台 普通206台駐車場利用料金は前金制となります。
普通車:500円 大型・中型:1,500円 二輪車:100円
※駐車料金には緑化協力金20円が含まれています。
※つつじまつり開催日の駐車料金は無料となります。
※有料期間は土・日・祝日及びGW・夏休みとなります。
URL https://www.miyagase.or.jp/index.html

 

関連記事

管理人おすすめ!

  1. 町田さくらまつり実行委員会において、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、催事の内容を以下のとおり…
  2. 相模大野に「牛角食べ放題専門店」オープン! 焼肉チェーン店で店舗数No.1を誇る牛角がプロデュース…
  3. ドトール珈琲農園 ドトール珈琲農園はドトールコーヒーの新業態で、個室やソファー席がある上質…
  4. 町田市木曽西にあるクレープ自動販売機があるとのことで、早速行ってきました。 場…
  5. 南町田グランベリーパークに、「まちだ名店セレクション」が4月28日(金)グランドオープンします。 …
  6. コーヒー好きの人、勉強をする人、デートなどでいつも人気のスターバックスですが、町田駅近くにはスターバ…
  7. トライハードジム(TRY HARD GYM) 今回は相模原市にあるトライハードジム(TRY…
ページ上部へ戻る