【相模原市】高齢者の補聴器購入費用の助成を開始!指定都市で初!!

相模原市は、高齢者の介護予防促進モデル事業として、令和4年7月1日より高齢者向けの補聴器購入費用の助成を開始します。

この事業では、介護予防事業等や健康状況調査への参加を要件に補聴器購入費用を助成し、補聴器の使用により閉じこもり防止や社会参加等を促進し、介護予防に繋げていくことを目的としています。
高齢者向けの補聴器購入費用助成を含めた介護予防促進モデル事業は、指定都市では初の試みとなります。

 

実施期間

令和4年7月1日から(令和5年度末までを予定)

 

助成額

補聴器の購入費用に対し最大20,000円

 

対象者

下記全てを満たす方
・市または地域包括支援センターから案内する介護予防事業等に参加できる方(※)
・補聴器装着前後の生活状況等の変化に関するアンケートに回答できる方
・市内に住所を有し、現に在宅で暮らしている65歳以上の方(昭和33年4月1日以前に生まれた方)
・住民税非課税世帯の方
・身体障害者手帳(聴覚障害)をお持ちでない方または対象とならない方
・医師による補聴器の使用が必要との証明が得られる方(原則両耳30デシベル以上)

※助成決定までの流れは相模原市ホームページで事前にご確認ください。

関連記事

管理人おすすめ!

  1. 南町田グランベリーパークでは、ヌーピーと仲間たちがデザインされたアイススケートリンク「SNOOPY …
  2. 相模原納涼花火大会は、新型コロナウィルス感染症感染拡に伴い2020~2021年は中止となりましたが、…
  3. 町田市、町田市観光コンベンション協会及び町田市商店会連合会の3団体は、回遊型謎解きイベント『まちだ謎…
  4. 南町田グランベリーパークでは、2022年8月6日(土)~31日(水)までの期間、「世界のカブト&am…
  5. まちさが管理人おすすめの町田市&相模原市YouTube動画です。 本サイトに掲載したい場合は、お問…
  6. ペットの専門店コジマ町田店が、ままともプラザ町田店1Fに新規オープンしました。 町田店では、トリミ…
  7. 町田コンディショニングジム健介とは? 町田コンディショニングジム健介は、町田市根岸にあるス…
ページ上部へ戻る