【南町田グランベリーパーク】大型恐竜ロボット登場!?「グランベリー恐竜パーク」を6月3日(土)より開催!
- 2023/5/21
- 遊ぶ
- グランベリー恐竜パーク, 南町田グランベリーパーク
南町田グランベリーパークは、2023年6月3日(土)から7月2日(日)の期間、「グランベリー恐竜パーク」を初開催します。
「グランベリー恐竜パーク」開催期間中は、屋外に全長約5mのスピノサウルス、ティラノサウルスなど3種類の「大型恐竜ロボット」を設置。人が近づくと動く仕組みになっていて、本物さながらの迫力を体感できます。
「恐竜の卵のフォトスポット」では、卵から生まれてきたようなユニークな写真の撮影が可能。屋内展示の「恐竜操縦ステーション」では、操作パネルのボタンを押し、恐竜ロボットを動かすことができます。
開催日程
6月3日(土)~7月2日(日)
開催場所
【屋外展示】
グランベリープラザ、シアタープラザ、パークプラザ、オアシスプラザ
【屋内展示】
グランベリーホール by iTSCOM
※実施場所はグランベリー恐竜パークMAPをご参照ください。
入場料
無料
※土日は混雑が見込まれるため、屋内展示会場への入場は整理券を配布いたします。
グランベリーパーク恐竜MAP
最大全長約5m!大型恐竜の迫力を体感!
屋外エリアの3カ所に各1種類、屋内エリアに1種類、計4種類の「大型恐竜ロボット」がグランベリーパークに大集合。全長約5mのティラノサウルスや、トリケラトプスの親子などの「大型恐竜ロボット」は、人が近づくとまるで生きているかのように動き、本物さながらの鳴き声を発します。お買い物を楽しみながら、迫力ある恐竜の世界を体感できます。
恐竜の卵で写真撮影可能!
グランベリープラザには、恐竜の卵から生まれてきたようなユニークな写真が撮影できるフォトスポットを設置。フォトスポットの隣で卵から顔を出している恐竜は、人が近づくと動き、かわいらしい鳴き声を発します。芝生が広がるパークプラザは、トリケラトプスをモデルとした「恐竜ベンチ」があり、緑豊かな自然の中で写真を撮ることができます。ほかにも、ステゴサウルスの「恐竜オブジェ」など、さまざまな恐竜たちとバラエティ豊かな写真撮影を楽しめます。
梅雨でも屋内で楽しめる!
屋内展示では、ヴェロキラプトルの「大型恐竜ロボット」のほか、アンキロサウルスとティラノサウルス2種類の恐竜を操作パネルのボタンで動かせる「恐竜操縦ステーション」や、臨場感のある3種類の「恐竜のジオラマ」、ティラノサウルスの頭部と脚の「恐竜の化石(レプリカ)」を展示。梅雨時期でも天気を気にせず、楽しむことができます。