【e‐まち 実現プロジェクト】証明書発行手数料の支払いがキャッシュレス決済も可能に!

町田市では、テクノロジーの積極的な導入・活用により、市民にとって便利な“まち”への転換等を目指す、「e‐まち 実現プロジェクト」を推進しています。

このプロジェクトの一つとして、5月6日から、市民課、市内に6か所ある各市民センターや5か所の連絡所で発行する住民票や印鑑証明書等すべての発行手数料等の支払いに、多種類のキャッシュレス決済が利用できるようになります。
現金を持ち歩かずに支払いが可能になることで、利便性が向上し、また非接触で支払いを行うことで、新型コロナウイルスの感染防止にもつながります。

なお、同プロジェクトでは、これまで、市・都民税や各種保険料、また保育料や給食費などの支払いに、LINE Payの請求書支払い機能を導入を行っています。

 

対応するキャッシュレス決済の種類

【クレジットカード】VISA、MASTER
【電子マネー】iD、交通系電子マネー、nanaco、WAON、楽天Eddy
【コード決済】LINE Pay、Pay Pay、楽天Pay、d払い  等

 

支払いとなる対象

市民課で発行するすべての証明書

関連記事

管理人おすすめ!

  1. 南町田グランベリーパークに、「まちだ名店セレクション」が4月28日(金)グランドオープンします。 …
  2. 来たる11月30日、ぴあ株式会社より、『まるごとぜんぶ町田の本』が発売となります。 地元企業の賛同…
  3. 体の不調改善から筋肉増強まで、鍛錬トレーニングマシンによる「リアル筋力トレーニング」 国際…
  4. 2021年11月12日(金)に「むさしの森珈琲 相模原横山店」がオープンしました むさしの森珈琲は…
  5. 落語協会 馬風門下 鈴々舎美馬が6年間の前座修行を経て二ツ目へ昇進させて頂くことが決定致しました。 …
  6. ドトール珈琲農園 ドトール珈琲農園はドトールコーヒーの新業態で、個室やソファー席がある上質…
  7. 町田市役所HPより 東京都町田市に、忠生スポーツ公園が9月16日(土)オープンします。 忠生…
ページ上部へ戻る