【e‐まち 実現プロジェクト】証明書発行手数料の支払いがキャッシュレス決済も可能に!

町田市では、テクノロジーの積極的な導入・活用により、市民にとって便利な“まち”への転換等を目指す、「e‐まち 実現プロジェクト」を推進しています。

このプロジェクトの一つとして、5月6日から、市民課、市内に6か所ある各市民センターや5か所の連絡所で発行する住民票や印鑑証明書等すべての発行手数料等の支払いに、多種類のキャッシュレス決済が利用できるようになります。
現金を持ち歩かずに支払いが可能になることで、利便性が向上し、また非接触で支払いを行うことで、新型コロナウイルスの感染防止にもつながります。

なお、同プロジェクトでは、これまで、市・都民税や各種保険料、また保育料や給食費などの支払いに、LINE Payの請求書支払い機能を導入を行っています。

 

目次

対応するキャッシュレス決済の種類

【クレジットカード】VISA、MASTER
【電子マネー】iD、交通系電子マネー、nanaco、WAON、楽天Eddy
【コード決済】LINE Pay、Pay Pay、楽天Pay、d払い  等

 

支払いとなる対象

市民課で発行するすべての証明書

関連記事

管理人おすすめ!

  1. 東日本タクシー株式会社のブルーリボンエクスプレスは、8月1日(日)より新サービス「病院・介護施設便」…
  2. 9月1日より、子供1人当たり月額5,000円が支給される「018サポート」の申請申込が開始しました。…
  3. リッチなカレーの店 アサノ、町田駅前でリニューアルオープン! 町田の人気カレー専門店「リッ…
  4. 2023年12月10日(土)に放送された「モヤモヤさまぁ~ず2」は、町田市が登場しました。 タ…
  5. 町田市内1号店として、「chocoZAP(ちょこざっぷ)町田木曽店」が8月16日(水)にオープンしま…
  6. あの名店が新天地へ!「リッチなカレーの店 アサノ」が町田ターミナルプラザに移転オープン【7月3日(木…
  7. 概要 2019年11月13日(水)に南町田グランベリーパークと共に、ケンタッキーの食べ放題「K…
ページ上部へ戻る