
町田市では、まちの美化や、たばこによる事故防止を目的として、ポイ捨てや路上喫煙を規制する「町田市あきかん・吸い殻等の散乱防止に関する条例」を定めています。
ポイ捨ては絶対にやめましょう
市内全域でポイ捨ては禁止です。ごみは決められた方法で適切に処理をしてください。
また、美化推進重点区域内でポイ捨てをした場合、罰金(二万円以下)の対象になります。
喫煙マナー向上にご協力をお願いします
歩きたばこは危険ですので、しないように努めましょう。屋外で喫煙の際は、周囲に迷惑のかからないよう十分注意し、備え付けの灰皿や携帯灰皿を使用してください。
なお、道路等喫煙禁止区域内の公共の場所は、多くの人が集まり、接触事故等の危険性が特に高いため喫煙禁止となっています。喫煙は所定の喫煙所をご利用ください。
看板の無料貸し出し
町田市では、ごみのポイ捨て及び歩きたばこの防止を図るため、啓発看板の無料貸し出しを行っています。
看板は、大サイズ(横型40センチメートル×60センチメートル)、中サイズ(横型25センチメートル×35センチメートル)、小サイズ(縦型A4サイズ)の3種類があります。
看板大サイズ(左)・看板中サイズ(中央)・看板小サイズ(右)
看板の貸し出し窓口について
大サイズ・中サイズの貸し出し窓口
市庁舎7階環境共生課窓口(702)で貸し出しを行っています。
小サイズの貸し出し窓口
市庁舎7階環境共生課窓口(702)及び各市民センターで貸し出しを行っています。
注記 各市民センターについては、事前に在庫をお問い合わせいただいたうえで、貸し出しを受けてください。
看板の設置場所について
看板は、ご自宅の塀など、ご自身が管理している敷地内に設置してください。
注記 許可なく、電柱などの公共の場所に設置することはできません。