【町田市】「令和6年能登半島地震」災害義援金を町田市内各所で受付開始!
- 2024/1/7
- ニュース
- 令和6年能登半島地震, 災害義援金, 町田
「令和6年能登半島地震」により、各地に大きな被害が出たことについて、日本赤十字社では「令和6年能登半島地震災害義援金」を募集しており、町田市でも2024年12月27日(金曜日)まで受付します。
義援金の受付場所・受付時間
町田市庁舎1階総合案内(中央) | 平日 午前8時30分から午後5時まで |
町田市庁舎7階福祉総務課(703窓口) | 平日 午前8時30分から午後5時まで |
忠生市民センター | 平日、第2・第4日曜日 午前8時30分から午後5時まで |
鶴川市民センター | 平日、第2・第4日曜日 午前8時30分から午後5時まで |
南市民センター | 平日、第2・第4日曜日 午前8時30分から午後5時まで |
なるせ駅前市民センター | 平日、第2・第4日曜日 午前8時30分から午後5時まで |
堺市民センター | 平日、第2・第4日曜日 午前8時30分から午後5時まで |
小山市民センター | 平日、第2・第4日曜日 午前8時30分から午後5時まで |
町田駅前連絡所 | 平日 午前8時30分から午後7時まで 土曜日・日曜日 午前10時から午後5時まで |
木曽山崎連絡所 | 平日 午前8時30分から午後5時まで |
玉川学園駅前連絡所 | 平日 午前8時30分から午後5時まで |
鶴川駅前連絡所 | 平日 午前8時30分から午後7時まで 土曜日・日曜日 午前10時から午後5時まで |
中央図書館 | 開館時間中 |
町田市民文学館 | 開館日の午前9時から午後5時まで |
町田市生涯学習センター | 開館日の午前9時から午後5時まで |
注記:日本赤十字社東京都支部長の領収書を発行することもできますので、ご希望の場合は、町田市庁舎7階福祉総務課窓口か、各市民センター・各連絡所等の窓口にお声がけください。