キャンプイベント「Let’s Chill Out!」とコラボ!潤水都市さがみはらフェスタ2022開催!!

キャンプイベント「Let’s Chill Out!」と全面的にコラボし、本市の特色の一つである「キャンプ」をテーマに開催!
アウトドアワークショップやアクティビティ、飲食・物産のブースも多数出店。もちろん、これまでの人気企画「さがみはらぁ麺グランプリ」や「エッジ芸人バトル」なども実施します。

 

開催概要

名称:潤水都市さがみはらフェスタ2022 with Let’s Chill Out!
日時:2022年11月5日(土)11:00~21:00/6日(日)9:00~16:00
入場:無料
会場:相模総合補給廠一部返還地(相模原市中央区小山2651-3外)
アクセス:JR横浜線相模原駅北口から徒歩8分
※近隣のスポーツ・レクリエーションパークを含む駐車場は使用できません。公共交通機関にてご来場ください。
※東西道路は通行止めとなります。

会場出入口はこちら

 

主なコンテンツ ※日時の記載がないものは両日開催

カーショーキャンプ

キャンプレイアウトの参考に!
キャンプトレーラーやビンテージカーなど、多種多様な車でのキャンプスタイルを表現します。

 

アウトドアワークショップ

アウトドアで使える道具やクラフトアクセサリーを手作りできます。
ステンドグラスやサンドアートなど、ここでしか出会えない一品を探そう!

 

アクティビティ

スラックラインやバンジートランポリン、ボルダリング、スライダー、4WDキッズカートなど子どもから大人まで体を動かして遊べるアクティビティが盛りだくさん!

 

「想いを宙に」サガミハランタン 【5日(土)18:30~】※有料・要事前申込

今年度の新たな試みとして、ナイトフェスタを開催!
そのナイトフェスタのメインイベントとして、LEDスカイランタンを夜空に飛ばす「サガミハランタン」を実施。
LEDスカイランタンがあなたの想いを載せて相模原の夜空に舞い上がります!
※環境保全の観点から、ヘリウムガス風船とLEDランプを使用したランタンを使用し、飛ばした後はお持ち帰りいただきます。
詳細はこちら

さがみはらエッジ芸人バトル 【6日(日)12:30~】

今年で7回目!あなたの一票が未来の大芸人を選ぶ!?
エッジが効き過ぎている芸人たちによるお笑いバトルを今年も開催します。
今年はWebの事前投票と当日の本選投票でNo.1を競います。

 

さがみはらぁ麺グランプリ

潤水都市さがみはらフェスタの人気企画「さがみはらぁ麺グランプリ」、今年も開催!
食べたラーメンの箸袋で投票可能。市内8店舗の中からグランプリを獲るのはどの店舗なのか…結果は6日に会場にて発表します。

 

サガミハラ高校生ダンス選手権 【5日(土)13:00~】

相模原市のダンスのレベルの高さをもっと世の中に広げるべく、本市の高校生ダンスチームが会場ステージ上で熱いダンスを披露します!

 

FOODS&SHOPS

アウトドアギア・車両・カーパーツなどのメーカーが出店する「ディーラーブース」など、盛りだくさんのキャンプ関連コンテンツが会場に展開します。
さらに「相模原市お店大賞受賞店」やキッチンカーなども出店!地元の味覚をご堪能ください。

主催:さがみはらフェスタ実行委員会
共催:Let’s Chill Out!実行委員会

関連記事

管理人おすすめ!

  1. 南町田グランベリーパークへの駐車上&アクセス 南町田グランベリーパークへは電車、車、バ…
  2. アメリア町田ショッピングセンター アメリア町田根岸ショッピングセンターは、東京都町田市に本社がある…
  3. ドトール珈琲農園 ドトール珈琲農園はドトールコーヒーの新業態で、個室やソファー席がある上質…
  4. 町田市は、災害から命を守ることを目的とし、2022年度から新たな防災リーダー育成事業として「まちだ防…
  5. 南町田グランベリーパークに、「まちだ名店セレクション」が4月28日(金)グランドオープンします。 …
  6. ジャイアント馬場が設立した全日本プロレスが、「全日本プロレス チャリティー町田大会~原点回帰 51周…
  7. 2021年11月12日(金)に「むさしの森珈琲 相模原横山店」がオープンしました むさしの森珈琲は…
ページ上部へ戻る