【厚木】古民家カフェ鐵馬厩
- 2017/5/7
- 特集
概要
神奈川県厚木市上荻野にある古民家を改築して、2016年3月9日にオープンした古民家カフェ『鐵馬舍(TETSUBASYA)』ですが、店名である「鉄馬舎」が既に商標登録されたことから、2017年3月17日に古民家カフェ鐵馬厩(TETSUMAYA)に店名を変更しました。
オープンからまだ1年と少しですが、「横浜ウォーカー」、BS11「大人のバイク時間 MOTORISE」、「新聞」などに掲載されるなど大人気のお店となっています。
メディア
横浜ウォーカー、BS11「大人のバイク時間」、 MOTORISE、新聞にも掲載されていました。
入手できませんでしたが、厚木のフリーペーパー表紙にもなったようです。
外観
バイク専用の駐車場や、自転車スタンドがあります。
外にはテーブル、イスが設置されていました。自然を眺めながらのランチもよさそうです。
内観
11時のオープンと同時に入ったので、店内を取らせて頂きました。
インテリアの一つ一つにこだわりが感じられます。
メニュー
食事をするのも、カフェとしてドリンクやデザートだけの利用でもよさそうです。
自慢のそばは毎日ご主人が手打ちをしています。
料理
同じものを頼んでも器がそれぞれ異なり、こだわりを感じました。
右下の画像内の左側にあるコーヒーシュガーはお土産に買うこともできます。
管理人の感想
築250年の古民家を改装してオープンした古民家カフェ「鐵馬厩」に久しぶりに訪れました。
テレビや雑誌にも多数掲載されて、1年ちょっとで大人気店となっています。
土曜日のオープンと同時に入りましたが、その後もどんどんとお客さんが入ってきました。
バイクで訪れる人も多いのですが、のんびりとコーヒーを楽しむ主婦や、食事をしにきた老夫婦など様々な人が来ています。
た親子丼、手打ちそば、デザートなど今回も美味しく頂きました。水はなんと井戸水を使用しているそうです。
また、お土産のコーヒーシュガーは凄くお洒落なのでおすすめです。
お店の雰囲気、味、こだわり、そしてオーナーの人柄・・・!人気店にならないわけがありません。
各メディアにも取り上げられているので、これから更に混みそうです。いまのうちに訪れてみてはいかがでしょうか。
名称 | 古民家カフェ鐵馬厩 |
電話番号 | 046-281-8911 |
住所 | 〒243-0201 神奈川県厚木市上荻野1859[map lat=”35.511165″ lng=”139.305658″][/map] |
営業時間 | 11:00~19:00 (定休日はお店のブログを確認) |
交通手段 | 小田急線本厚木駅から上荻の車庫行きのバスで30分程度(車またはバイクをお勧めします) |
駐車場 | 数台あり(バイク専用の駐車場もあり) |
URL | https://blogs.yahoo.co.jp/tetsumaya_cafe |